お知らせ

2025.07.12園だより

7月の園だより

 長い夏休みが始まる7月になりました。

今月も年長さんのお泊り保育があります。お子さんにとってこれは期待と不安どっちが大きいでしょうか?きっと気持ちはさまざまだと思います。一人ひとりに「どんな気持ちかな?」と聞いてみたくなりますね。

 終業式では、子どもたちに次のような話しをする予定です。

「夏休み中は早寝・早起き・お片づけを頑張りましょう。この他年長さんはお手伝いも頑張ってみましょう」基本的な生活習慣を身に付けるためにも夏休みはよい機会です。ぜひご家庭でも声をかけていただきながら、お子さんと一緒に取り組んでみてください。

各ご家庭、楽しい思い出がいっぱい残る夏休みとなるよう心から願っています。

〈夕餉の話題〉

 人間は他の動物と違って大人がかなり長い間子どもの側にいます。この間、大人の姿や考え方、生き方を見て子どもは育ちます。この時の大人の姿は必ずしも理想的な人間像で無くても良いと思います。ただ、無くてはならない大人の態度は次のようなことが大切と考えます。

いつでも、どこでも、どんな場面でも

 ◙ 正しく生きる  ◙ 責任を転嫁しない

   ◙ 失敗を謝る   ◙   くじけない